Kyverno@コード規約違反¶
はじめに¶
本サイトにつきまして、以下をご認識のほど宜しくお願いいたします。
01. Kyvernoの仕組み¶
アーキテクチャ¶

Kyvernoは、admission-controllersアドオン、webhookサーバー、Controllerなどのコンポーネトから構成されている。
ほかの静的解析ツール (例:kubeconform、pluto) やAWS EKSのアップグレードインサイトとは異なり、kube-apiserverにマニフェストが送信された後に静的解析を実行する。
kube-apiserverのmutating-admissionステップとvalidating-admissionステップでKyvernoのwebhookサーバーにWebhookが送信される。
送信されたマニフェストの宣言が事前に設定されたルールに則っているかを検証し、もし則っていなければマニフェストの宣言を変更する。
クライアント # kubeconform、pluto で検証
↓
--- Cluster
↓
kube-apiserver # Kyverno で検証
↓
etcd # AWS EKSアップグレードインサイトで検証
検出項目¶
Yamlによるユーザー定義のポリシーに基づいて、さまざまなツールの設定ファイルのコード規約違反を検証する。
自由にコード規約を定義でき、ほかの静的解析ツールの項目を網羅できる。
- ベストプラクティス
- 非推奨apiVersion検出