コンテンツにスキップ

SES@AWSリソース

はじめに

本サイトにつきまして、以下をご認識のほど宜しくお願いいたします。


01. SES:Simple Email Service

SESとは

クラウドメールサーバーとして働く。

メール受信をトリガーとして、アクションを実行する。


02. セットアップ

コンソール画面の場合

▼ 設定項目と説明

SESとは

設定項目 説明 補足
Domain SESのドメイン名を設定する。 設定したドメイン名には、『10 inbound-smtp.us-east-1.amazonaws.com』というMXレコードタイプの値が紐付く。
Email Addresses 宛先として認証するメールアドレスを設定する。設定するとAWSからメールが届くため、指定されたリンクをクリックする。 Sandboxモードの時だけ動作する。
Sending Statistics SESで収集されたデータをメトリクスで確認できる。 Request Increased Sending Limitsのリンクにて、Sandboxモードの解除を申請できる。
SMTP Settings SMTP-AUTHの接続情報を確認できる。 アプリケーションの25番ポートは送信制限があるため、465番ポートを使用する。これに合わせて、SESも受信で465番ポートを使用する。
Rule Sets メールの受信したトリガーとして実行するアクションを設定できる。
IP Address Filters

▼ Rule Sets

設定項目 説明
Recipiet 受信したメールアドレスで、何の宛先の時にこれを許可するかを設定する。
Actions 受信を許可した後に、これをトリガーとして実行するアクションを設定する。


仕様上の制約

▼ 作成リージョンの制約

SESは連携するAWSリソースと同じリージョンに作成しなければならない。

▼ Sandboxモードの解除

SESはデフォルトではSandboxモードになっている。

Sandboxモードでは以下の制限がかかっており。

サポートセンターに解除申請が必要である。

制限 説明
送信制限 SESで認証したメールアドレスのみに送信できる。
受信制限 1日に200メールのみ受信できる。


SMTP-AUTH

▼ AWSにおけるSMTP-AUTHの仕組み

一般的なSMTP-AUTHでは、クライアントユーザーの認証が必要である。同様にして、AWSでもこれが必要であり、IAMユーザーを使用してこれを実現する。送信元となるアプリケーションにIAMユーザーを紐付け、このIAMユーザーにはユーザー名とパスワードを設定する。アプリケーションがSESを経由してメールを送信する時、アプリケーションに対して、SESがユーザー名とパスワードを使用した認証を実行する。ユーザー名とパスワードは後から確認できないため、メモしておくこと。SMTP-AUTHの仕組みについては、以下のリンクを参考にせよ。


スパム対策用

特定の送信元IPから大量のメールを送信すると、スパムなIPアドレスであると自動的に判定されてしまうことがある。

SESのIPアドレスも例外ではなく、スパムとして判定されてしまうことがある。

一度スパムとして判定されてしまうと、そのAWSアカウントのSESをしばらく使用できなくなってしまう。

これの対策として、メインのSESがスパム判定された場合の予備として、SESのみを持つAWSアカウントを作成しておく。