コンテンツにスキップ

AWS Lambda@AWSリソース

はじめに

本サイトにつきまして、以下をご認識のほど宜しくお願いいたします。


01. AWS Lambda

AWS Lambdaとは

他のAWSリソースのイベントによって駆動する関数を管理できる。

サーバーレスアーキテクチャとは


01-02. セットアップ

コンソール画面の場合

▼ 設定項目と説明

設定項目 説明 補足
ランタイム 関数の実装に使用する言語を設定する。 コンテナイメージの関数では使用できない。
ハンドラ 関数の実行時にコールしたい具体的メソッド名を設定する。 ・コンテナイメージの関数では使用できない。
・Node.js:index.jsというファイル名で exports.handler メソッドを呼び出したい場合、ハンドラ名をindex.handlerとする
レイヤー 異なる関数の間で、特定の処理を共通化できる。 コンテナイメージの関数では使用できない。
メモリ AWS Lambdaに割り当てるメモリサイズを設定する。 最大10240MBまで増設でき、増設するほど性能が上がる。
- https://www.business-on-it.com/2003-aws-lambda-performance-check/
タイムアウト
実行ロール AWS Lambda内のメソッドが実行される時に必要なポリシーを持つロールを設定する。
既存ロール AWS Lambdaにロールを設定する。
トリガー AWS Lambdaにリクエストを送信できるAWSリソースを設定する。 設定されたAWSリソースに応じて、AWS Lambdaのポリシーが自動的に修正される。
アクセス権限 AWS Lambdaの認可スコープを設定する。 トリガーの設定に応じて、AWS Lambdaのポリシーが自動的に修正される。
宛先 AWS LambdaからリクエストできるAWSリソースを設定する。 宛先のAWSリソースのポリシーは自動的に修正されないため、別途、手動で修正する必要がある。
環境変数 AWS Lambdaの関数内に出力する環境変数を設定する。 デフォルトでは、環境変数はAWSマネージド型KMSキーによって暗号化される。
同時実行数 同時実行の予約を設定する。
プロビジョニングされた同時実行設定
モニタリング AWS LambdaをAWS CloudWatchまたはX-Rayを使用して、メトリクスのデータポイントを収集する。 次の方法がある
・AWS CloudWatchによって、メトリクスのデータポイントを収集する。
・AWS CloudWatchのAWS Lambda Insightsによって、性能に関するメトリクスのデータポイントを収集する。
・X-Rayによって、APIに対するリクエスト、AWS Lambdaコール、AWS Lambdaのアップストリーム側とのデータ通信をトレースし、これらをスタックトレース化する。


設定のベストプラクティス


AWS Lambdaと関数の関係性

lambda-execution-environment-api-flow

▼ AWS Lambdaサービス

コンソール画面のAWS Lambdaに相当する。

▼ 関数の実行環境

AWS Lambdaは、API (ランタイムAPI、ログAPI、拡張API) と実行環境から構成されている。

関数は実行環境に存在し、ランタイムAPIを経由して、AWS Lambdaによって実行される。

実行環境には、3個のフェーズがある。

lambda-execution-environment-life-cycle

▼ Initフェーズ

AWS Lambdaが発火する。

実行環境が作成され、関数を実行するための準備が行われる。

▼ Invokeフェーズ

AWS Lambdaは関数を実行する。

実行環境側のランタイムは、APIを経由してAWS Lambdaから関数に引数を渡す。

また関数の実行後に、APIを経由して返却値をAWS Lambdaに渡す。

▼ Shutdownフェーズ

一定期間、Invokeフェーズにおける関数実行が行われなかった場合、AWS Lambdaはランタイムを完了し、実行環境を削除する。


AWS Lambda関数 on Docker

▼ ベースイメージの準備

▼ RIC:Runtime Interface Clients

通常のランタイムはコンテナ内関数と通信できないため、ランタイムの代わりにRICを使用してコンテナ内関数と通信を実行する。

言語別にRICパッケージが用意されている。

▼ RIE:Runtime Interface Emulator

開発環境のコンテナで、擬似的にAWS Lambda関数を再現する。

全ての言語で共通のRIEパッケージが用意されている。

RIEであっても、稼働させるためにAWSの認証情報 (アクセスキーID、シークレットアクセスキー、リージョン) が必要なため、環境変数や認証情報ファイルを使用して、AWS Lambdaにこれらの値を出力する。

*参考*

$ docker run \
    --rm \
    `# エミュレーターをエントリーポイントをバインドする。` \
    -v ~/.aws-lambda-rie:/aws-lambda \
    -p 9000:8080 \
    `# エミュレーターをエントリーポイントとして設定する。` \
    --entrypoint /aws-lambda/aws-lambda-rie \
    <コンテナイメージ名>:<バージョンタグ> /go/bin/cmd
# ハンドラー関数の引数に合ったJSON型データを送信する。
$ curl \
    -XPOST "http://127.0.0.1:9000/2015-03-31/functions/function/invocations" \
    -d '{}'

*参考*

version: "3.7"

services:
  lambda:
    build:
      context: .
      dockerfile: ./build/Dockerfile
    container_name: lambda
    # エミュレーターをエントリーポイントとして設定する。
    entrypoint: /aws-lambda/aws-lambda-rie
    env_file:
      - .docker.env
    image: <コンテナイメージ名>:<バージョンタグ>
    ports:
      - 9000:8080
    # エミュレーターをエントリーポイントをバインドする。
    volumes:
      - ~/.aws-lambda-rie:/aws-lambda
docker compose up lambda
$ curl \
    -XPOST "http://127.0.0.1:9000/2015-03-31/functions/function/invocations" \
    -d '{}'


同時実行

▼ 同時実行の予約

AWS Lambdaは、関数の実行中に再びリクエストを受信すると、関数のインスタンスを新しく作成する。

そして、各関数インスタンスを使用して、並行的にリクエストに応じる。

デフォルトでは、関数の種類がいくつあっても、AWSアカウント当たり、合計で1000個までしかスケーリングして同時実行できない。

関数ごとに同時実行数の使用枠を割り当てるためには、同時実行の予約を設定する必要がある。

同時実行の予約数を0個とした場合、AWS Lambdaがスケーリングしなくなる。

lambda_concurrency-model


AWS VPC外/AWS VPC内

▼ AWS VPC外への配置

AWS LambdaはデフォルトではAWS VPC外に配置される。

この場合、AWS LambdaにENIが紐付けられ、ENIに割り当てられたIPアドレスがAWS Lambdaに適用される。

AWS Lambdaの実行時にENIは再作成されるため、実行ごとにIPアドレスは変化するが、一定時間内の再実行であればENIは再利用されるため、前回の実行時と同じIPアドレスになることもある。

▼ AWS VPC内への配置

AWS LambdaをAWS VPC内に配置するように設定する。

AWS VPC内に配置したAWS LambdaにはパブリックIPアドレスが割り当てられないため、アウトバウンド通信を実行するためには、NAT Gatewayを配置する必要がある。


ポリシー

▼ 実行のための最低限のポリシー

AWS Lambdaを実行するためには、デプロイされた関数を使用する認可スコープが必要である。

そのため、関数を取得するためのステートメントを設定する。

{
  "Version": "2012-10-17",
  "Statement":
    [
      {
        "Effect": "Allow",
        "Action": "lambda:InvokeFunction",
        "Resource": "arn:aws:lambda:ap-northeast-1:<AWSアカウントID>:function:<関数名>*",
      },
    ],
}


デプロイ

▼ 直接的に修正

デプロイを行わずに、関数のコードを直接的に修正し、『Deploy』ボタンでデプロイする。

▼ S3における.zipファイル

ビルド後のコードを.zipファイルにしてアップロードする。

ローカルマシンまたはS3からアップロードできる。

▼ AWS ECRにおけるイメージ

コンテナイメージの関数のみで有効である。

ビルド後のコードをコンテナイメージしてアップロードする。

AWS ECRからアップロードできる。


02. AWS Lambda@Edge

AWS Lambda@Edgeとは

AWS CloudFrontに統合されたAWS Lambdaを、特別にAWS Lambda@Edgeという。


02-02. セットアップ

コンソール画面の場合

▼ トリガーの種類

lambda-edge

AWS CloudFrontのビューワーリクエスト、オリジンリクエスト、オリジンレスポンス、ビューワーレスポンスをトリガーとする。

エッジロケーションのAWS CloudFrontに、AWS Lambdaのレプリカを作成する。

トリガーの種類 発火のタイミング
ビューワーリクエスト AWS CloudFrontが、ビューワーからリクエストを受信した後 (キャッシュを確認する前) 。
オリジンリクエスト AWS CloudFrontが、リクエストをオリジンサーバーに転送する前 (キャッシュを確認した後) 。
オリジンレスポンス AWS CloudFrontが、オリジンからレスポンスを受信した後 (キャッシュを確認する前) 。
ビューワーレスポンス AWS CloudFrontが、ビューワーにレスポンスを転送する前 (キャッシュを確認した後) 。

▼ 各トリガーのeventオブジェクトへのマッピング

各トリガーのeventオブジェクトへのマッピングは、リンクを参考にせよ。


ポリシー

▼ 実行のための最低限のポリシー

AWS Lambda@Edgeを実行するためには、最低限、以下の認可スコープが必要である。

{
  "Version": "2012-10-17",
  "Statement":
    [
      {
        "Effect": "Allow",
        "Action": ["iam:CreateServiceLinkedRole"],
        "Resource": "*",
      },
      {
        "Effect": "Allow",
        "Action": ["lambda:GetFunction", "lambda:EnableReplication*"],
        "Resource": "arn:aws:lambda:ap-northeast-1:<AWSアカウントID>:function:<関数名>:<バージョン>",
      },
      {
        "Effect": "Allow",
        "Action": ["cloudfront:UpdateDistribution"],
        "Resource": "arn:aws:cloudfront::<AWSアカウントID>:distribution/<DistributionID>",
      },
    ],
}


03. AWS Lambdaによるマイクロサービスアーキテクチャ

AWS Lambdaをマイクロサービス単位で稼働させる。

ただ、AWS Lambdaによるマイクロサービスアーキテクチャはアプリとインフラの責務を分離できないため、非推奨である。

Kubernetes Cluster上でこれを稼働させることが推奨である。