設定ファイル@OpenTelemetry Collector¶
はじめに¶
本サイトにつきまして、以下をご認識のほど宜しくお願いいたします。
01. 共通¶
コンテナイメージ¶
▼ otel/opentelemetry-collector¶
標準機能 (core) に加えて、一部のcontribute機能を使用するために、標準のotel/opentelemetry-collector-k8s
ではなく
otel/opentelemetry-collector-core
を使用する必要がある。
エントリポイントが異なるため、コマンド名も異なる。
$ otelcol --config relay.yaml
▼ otel/opentelemetry-collector-k8s¶
標準機能 (core) のコンテナイメージである。
エントリポイントが異なるため、コマンド名も異なる。
$ otelcol-k8s --config relay.yaml
▼ otel/opentelemetry-collector-contrib¶
標準機能 (core) に加えて、contribute機能 (例:AWS Exporter) を使用するために、標準のotel/opentelemetry-collector-k8s
ではなく
otel/opentelemetry-collector-contrib
を使用する必要がある。
エントリポイントが異なるため、コマンド名も異なる。
$ otelcol-contrib --config relay.yaml
タイプ¶
▼ タイプとは¶
設定名のこと。
各コンポーネントで、タイプ/<任意の文字列>
でテレメトリーの処理方法を設定する。
receivers:
<タイプ>/foo:
...
<タイプ>/bar:
...
processors:
<タイプ>/foo:
...
<タイプ>/bar:
...
exporters:
<タイプ>/foo:
...
<タイプ>/bar:
...
service:
pipelines:
metrics:
receivers:
- <タイプ>/foo
- <タイプ>/bar
processors:
- <タイプ>/foo
- <タイプ>/bar
exporters:
- <タイプ>/foo
- <タイプ>/bar
...
タイプは、コア機能と拡張機能から選べる。
▼ 同じタイプの複数定義¶
タイプさえ正しければ問題なく、同じタイプを複数設定できる。
例えば、exporters
の宛先が冗長化されている場合、同じタイプ名で複数の宛先を設定することになる。
exporters:
prometheusremotewrite/1:
endpoint: <宛先>
prometheusremotewrite/2:
endpoint: <宛先>
service:
pipelines:
metrics:
exporters:
- prometheusremotewrite/1
- prometheusremotewrite/2
tls¶
▼ cert_file¶
SSL証明書やクライアント証明書を設定する。
receivers:
<タイプ>:
tls:
cert_file: server.crt
exporters:
<タイプ>:
tls:
cert_file: client.crt
▼ insecure¶
TLSを有効化するかどうかを設定する。
receivers:
<タイプ>:
tls:
insecure: true
exporters:
<タイプ>:
tls:
insecure: true
▼ key_file¶
SSL証明書やクライアント証明書に紐づく秘密鍵を設定する。
receivers:
<タイプ>:
tls:
key_file: server.key
exporters:
<タイプ>:
tls:
key_file: client.key
02. exporters¶
exportersとは¶
Exporterを設定する。
OpenTelemetry Collectorは、設定した監視バックエンドにテレメトリーを送信する。
awsxray¶
▼ awsxrayとは¶
X-Rayにスパンを送信する。
ただし、OpenTelemetryにはAWS X-Ray Exporterが含まれていない。
そのため、AWS製のコンテナイメージ (public.ecr.aws/aws-observability/aws-otel-collector
) に差し替えておく必要がある。
▼ index_all_attributes¶
スパンの属性をAWS X-Rayのアノテーションに変換する。
AWS X-Rayでは、アノテーションでフィルタリングできるが、メタデータではできない。
OpenTelemetryのスパンをAWS X-Rayに送信すると、AWS X-Ray上で属性はメタデータになる。
そこで、属性をフィルタリング可能なアノテーションに変換する。
なお、ドット (.
) は、アンダースコア (_
) になる。
exporters:
awsxray:
index_all_attributes: true
▼ no_verify_ssl¶
X-Rayへの通信でTLSを有効化するか否かを設定する。
exporters:
awsxray:
no_verify_ssl: true
▼ region¶
X-Rayのあるリージョンを設定する。
exporters:
awsxray:
region: ap-northeast-1
debug¶
▼ debugとは¶
標準エラー出力にテレメトリーを出力する。
▼ verbosity¶
重要度レベルを設定する。
通常レベルはbasic
である。
exporters:
debug:
verbosity: basic
2024-03-26T04:41:52.163Z info TracesExporter {"kind": "exporter", "data_type": "traces", "name": "debug", "resource spans": 1, "spans": <転送したスパン数>}
スパンを標準出力により詳細に出力したい場合、detailed
とする。
exporters:
debug:
verbosity: detailed
# スパン一つ当たりの内容
2024-03-26T04:19:41.450Z info ResourceSpans #0
Resource SchemaURL:
Resource attributes:
-> service.name: Str(foo-service)
ScopeSpans #0
ScopeSpans SchemaURL:
InstrumentationScope "<トレースパッケージ名>"
Span #0
Trace ID: *****
Parent ID:
ID: *****
Name: "<スパン名>"
Kind: Server
Start time: 2024-03-26 04:19:41.041 +0000 UTC
End time: 2024-03-26 04:19:41.085 +0000 UTC
Status code: Unset
Status message:
Attributes:
-> http.method: Str(GET)
-> http.target: Str("<スパン名>")
-> http.route: Str(/)
-> http.scheme: Str(http)
-> http.flavor: Str(1.1)
-> http.user_agent: Str(curl/7.79.1)
-> http.request_content_length: Int(0)
-> http.response_content_length: Int(905)
-> http.status_code: Int(200)
-> net.host.name: Str(_)
-> net.host.port: Int("<ポート番号>")
-> net.sock.peer.addr: Str(127.0.0.6)
-> net.sock.peer.port: Int("<ポート番号>")
-> env: Str("<実行環境名>")
-> service: Str("<サービス名>")
{ "kind": "exporter", "data_type": "traces", "name": "debug" }
googlecloud¶
Google Cloudリソース (例:Cloud Trace、Cloud Logging、Cloud Monitoring) にテレメトリーを送信する。
OpenTelemetry Collectorに認証情報を紐づけていたとしても、ここでプロジェクト名を指定する必要がある。
exporters:
googlecloud:
project: foo-project
trace:
use_insecure: true
logging¶
これは非推奨である。
代わりに、debug
を使用すること。
exporters:
logging: {}
otlp¶
▼ otlpとは¶
OTLP形式で指定したエンドポイントにエンドポイントにテレメトリーを送信する。。
exporters:
otlp:
endpoint: grafana-tempo.istio-system.svc.cluster.local:4317
03. extensions¶
extensionとは¶
記入中...
health_check¶
extensions:
health_check:
endpoint: <PodのIPアドレス>:13133
04. processors¶
processorsとは¶
Processorを設定する
attribute¶
▼ attributeとは¶
テレメトリーに付与する属性を設定する。
可読性が低くなるため、属性はアプリ側で実装した方が良い。
processors:
attributes:
actions:
- key: env
value: prd
action: insert
- key: service
value: foo
action: insert
▼ k8sattribute¶
コンテナの所属NamespaceやPodなどの属性をテレメトリーに設定する。
processors:
k8sattributes:
extract:
metadata:
- k8s.namespace.name
- k8s.pod.name
- k8s.pod.start_time
- k8s.pod.uid
- k8s.deployment.name
- k8s.node.name
batch¶
▼ batchとは¶
テレメトリーファイルを圧縮するバッチ処理を実行し、送信サイズを小さくした上でExporterに渡す。
推奨である。
▼ timeout¶
processors:
batch:
timeout: 8192s
▼ send_batch_size¶
バッチ当たりの上限サイズを設定する。
0
は上限なしを表す。
processors:
batch:
send_batch_size: 0
05. receivers¶
receiversとは¶
Receiverを設定する。
OpenTelemetryのクライアントは、Receiverを指定し、テレメトリーを送信する。
otlp¶
▼ otlpとは¶
OTLP形式でテレメトリーを受信する。
クライアントがHTTPクライアントかgRPCクライアントかによって、エンドポイントを使い分ける。
設定したエンドポイントに応じて、受信サーバーが起動する。
...
2024-03-14T03:06:00.860Z info otlpreceiver@v0.93.0/otlp.go:102 Starting GRPC server {"kind": "receiver", "name": "otlp", "data_type": "traces", "endpoint": "<Pod (自分) のIPアドレス>:4317"}
2024-03-14T03:06:00.860Z info otlpreceiver@v0.93.0/otlp.go:152 Starting HTTP server {"kind": "receiver", "name": "otlp", "data_type": "traces", "endpoint": "<Pod (自分) のIPアドレス>:4318"}
...
▼ http¶
HTTPで受信する。
テレメトリーごとにエンドポイント (/v1/logs
、/v1/metrics
、/v1/traces
) が異なる。
receivers:
otlp:
protocols:
http:
endpoint: <Pod (自分) のIPアドレス>:4318
▼ grpc¶
receivers:
otlp:
protocols:
grpc:
endpoint: <Pod (自分) のIPアドレス>:4317
06. service¶
extensions¶
使用したい拡張を指定する。
service:
extensions:
- health_check
pipelines¶
使用したい設定 (Receiver、Processor、Exporter) を指定する。
service:
pipelines:
traces:
receivers:
- otlp
processors:
- batch
exporters:
- awsxray
telemetry¶
▼ telemetryとは¶
OpenTelemetry Collector自体のテレメトリーの作成方法を設定する。
▼ logs¶
OpenTelemetry Collectorのログの作成方法を設定する。
service:
telemetry:
logs:
# 通常ログの出力
output_paths:
- stdout
# エラーログの出力先
error_output_paths:
- stderr
# ログレベル (debug、info、warn、error)
level: debug
# ログに追加するフィールド
initial_fields:
service: foo
ログレベルがdebug
の場合、例えば以下になる。
2024-03-25T03:22:08.220Z debug awsxrayexporter@v0.96.0/awsxray.go:57 TracesExporter {"kind": "exporter", "data_type": "traces", "name": "awsxray", "type": "awsxray", "name": "awsxray", "#spans": 1}
▼ metrics¶
OpenTelemetry Collectorのメトリクスの作成方法を設定する。
service:
telemetry:
metrics:
level: detailed
# メトリクスのエンドポイント
address: <PodのIPアドレス>:8888